2016年11月22日火曜日

独り言

大学に入ってオリエンテーションで研究室見学に行った時に気づいたことがある。それは、教授はみんな独り言が多いということである。

きっと頭の良い人は独り言が多いんだな、とその時私は思った。
東大に技術員として通うようになってから、その仮説はちょっと強みを増した。
東大生の頭良い子も独り言の多い子が多い気がする。

この仮説を東大生の子に直接言ったら、「頭の中で考えていることを言葉に出すことで持論をブラッシュアップしているんです、理解が深まる」と言われて、なるほど〜と思った。

コミュニケーション能力の高い子が他人との会話でやることを、コミュニケーション能力の低い子は独り言に置き換えてやっているんだとも感じた。

私自身コミュニケーション能力に難有りなのでもっと独り言を増やしていこうと思いました。

0 件のコメント:

コメントを投稿